舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

6日 爽真が

黒帯になりました❗正確には、形の審査がありますが…。でも、わずか半年で黒帯になれたのは素晴らしいです☝元々、かなり体力があるので、余裕だったと思います。人間性にも素晴らしく、剛斗舘の子供達も爽真のような大人(大学生)に育って欲しいです💨
剛斗舘では黒帯に昇段すると帯を進呈します。今の中学生1年生達にも渡したいものです😚また、今日は涼祐も稽古に来てくれました。とても熱心に子供達の指導をし
>>『6日 爽真が』の続きを読む

4日 中学の入学式

剛斗舘には、5人の中学1年生が居ます❗康生は上宮中学に進学しますが、残りの4人は偶然、市岡中学です☝4人とも市岡中学での柔道着を作りました💨今後、この5人が切磋琢磨して、柔道を続けてくれたらなぁ〰と思います。なかなか難しいんですけど…😚
今日は久しぶりに柔友会に稽古に行きました❗30歳の大体大卒の社会人とやりましたが、古傷の膝を負傷してしまいました😣来月、マスターズあるのに…。
>>『4日 中学の入学式』の続きを読む

3日 寝技の

ホォース(4)をルーキー達にやらせました❗華音、翼、ひなたに指導させました☝指導する事は、まず自分が出来て、なおかつ理解していないと出来ません。また優秀な指導者は、相手のレベルにあった指導が出来る人です。そこには言葉の技術も含まれます。私も一時期、近大附属の外部指導している時に、指導方法をかなり学びました💨また指導している時に、その技の欠点や改良点も分かりました。何はともあれ、勉強出来ないと駄目で
>>『3日 寝技の』の続きを読む

2日 坂本柔術

今日は幻の舘員の大谷さんが来ました❗始めは、久しぶり過ぎて誰か分からない位でした😄今日は沢山の人数でした☝
レッスンもパスをされてからのガードで、そこからのリバースでした。
最近、美風(クールビューティー)が良く笑うようになってきました❗もう、COOLとは呼べないですね🎵美風、強くなる為には、明るさ、素直、謙虚さ、挨拶に返事やぞ💕
ね、西岡 弘先生…。
>>『2日 坂本柔術』の続きを読む

4月1日 近畿高段者試合

が京都の武道センターでおこなわれました☝試合は京都の整骨院の知り合いの先生だったので、仲良く引き分けさせて頂きました。毎年、昇段の為とはいえ、日頃から稽古しない奴らばかり…😠私はマスターズや東京の高段者試合に出る先生を尊敬します💨

>>『4月1日 近畿高段者試合』の続きを読む

31日 池澤先生が

八ツ橋(チョコレート味)をお土産に、子供の部から稽古に来てくれました☝そして今日は、マルちゃん杯のメンバーを試合で決めました❗翼、雄大、優翔は内定してますので、残りの4名を決める試合です。エントリーしたのは、昊悟、絆、寧音、華音、陸空斗、佳悟です💨結果は、絆、昊悟、寧音、陸空斗が選ばれました🎉華音と佳悟は新4年で、体も小さいにながら、とても良く頑張りました👍2人とも悔し涙を流してましたが、絶対に強
>>『31日 池澤先生が』の続きを読む

30日 坂本柔術

私は、治療の為、休ませて頂きました☝坂本先生のブログを見て下さい🙇

http://suckamon.com/bjj/2018/03/gott-20180330/
>>『30日 坂本柔術』の続きを読む

29日 昨日

剛志の保護者からもお土産を頂いてました❗これは大人の部のみ、配らせて頂きました💨ありがとうございました🙇なるべく差し入れやお土産をブログに載せようとしてますが、かなり忘れてしまってるので、皆さん、歳のせいなので、どうかご了承下さい🙏
今日は渡邊先生からも子供達にお土産を頂きました💨いつもありがとうございます🙇
子供の部では、府下団体戦の舘内予選をやりました❗昊悟、絆、寧音、
>>『29日 昨日』の続きを読む

28日 水曜日ですが

子供も大人の部も稽古をしました❗子供の部では、健聖、愛莉、祭が打ち込みデビューをしました☝祭(新4年)は直ぐに理解出来ますが、健聖、愛莉の新2年生は大外刈りの動きだけでも難しいです。たまに足の右左や釣りても片襟を持ちます😁ま、それはそれで可愛いものです😚
大人の部は、社会人の方(ほぼ未経験)が見学に来られました。未経験者でも歓迎しますが、武闘派の剛斗舘を選ぶところが面白いです👍まだ、入
>>『28日 水曜日ですが』の続きを読む

27日 本日も

岩村先生、渡邊先生の指導を受けました❗春休みに入り、新5年生以上のみ、大人の部までの居残り稽古を許す事にしました☝
大人の部は22時まで平気でやりますので、その事を理解した上(お迎え的な事)で、保護者の方は参加させて下さい🙇
また稽古内容や雰囲気なども全く違う事(厳しい事)も予め説明しといて下さい💨
>>『27日 本日も』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ