2018年1月のブログ

剛斗舘 舘長ブログ

20日 勇将と夏希が

インフルエンザの為、大人の部を休みにしました❗だから拓朗と智紀を連れて、近大附属に行きました☝2年の村内という、私と同じ階級の奴が居てるのですが、寝技でなかなか取れません😠強くは無いのですが、重たさとスタミナで取りきれないです。抑え込まれる事は無いけど抑え込む事も出来ない。これが悔しい〰。子供の部の稽古は、乱取り中心にやりました❗優心も初めて乱取りをやらせました。相手は弓寧と央ちゃんです。やる気の
>>『20日 勇将と夏希が』の続きを読む

19日 柔道柔術

ヤマト、竜也、拓朗だけだったので、隅返しのパターンを3種類やり、キムラロック、腕絡みなどをやりました❗スパーリングは5分×4本やり、補強は拳立てです☝竜也は確実に強くなってますが、本人が気付いてません。もっと意識が高くなれば、強くなれるのですが…。
>>『19日 柔道柔術』の続きを読む

18日 今日

伊藤さん(楽、絆)の紹介で、南 陸空斗(市岡小3年生)が入舘しました❗恵まれた体格で、華音、佳悟、弓寧の良きライバルになって欲しいです☝出来れば、4年生(南斗五車星)を脅かす存在になってほしいです😚大人の部では、勇貴が久しぶりに来ましたが、稽古不足にも程があり、拓朗とは互角以下です☝3月末までには、勇貴、信道には絶対に勝たせてやるからな😠
>>『18日 今日』の続きを読む

16日 子供の稽古前に

お腹が減ったので、翼、佑恭、響介を連れて、セブンイレブンに豚まんを買いに行きました☝みんな1個ずつです❗今日もダイチ(体験者)が来てたので、翼のお古の柔道着を貸してあげました😁また、これが似合う事💕まだ2年生ということもあり、後転が難しいですが直ぐに出来るようになるかと。筋トレもゆっくりながらも一生懸命やってくれます。頑張れダイチ💨✌
勇将、夏希のデブガリコンビが一緒にインフルエンザに
>>『16日 子供の稽古前に』の続きを読む

15日 坂本柔術

今日は沢山の練習生が集まりました👍布さん、ヤマト、竜也、智紀、拓朗、中山さん、私とです💨試合が近いこともあり、テイクダウンの取り方や引き込みのやり方、組み手の持ち位置や切り方など、とても勉強になりました❗スパーリングも人数が多いと楽しいです☝
補強はバービーに腕立て伏せとスクワットを足す、とてもハードなものでしたが、最後までやりきりました😠間違いなく筋肉痛になります😚ありがとうございま
>>『15日 坂本柔術』の続きを読む

13日 近大附属に

拓朗と一緒に稽古に行きました❗岩村先生と涼祐の母校の大商大が出稽古に来てくれてましたので、とても良い稽古が出来ました☝商大の生徒も良く稽古を積んでるのが分かります💨ま、寝技でも1度も負けませんでした✌今日は、私が青指の新年会の為、大人の部を休みにさせて頂きました。剛斗舘の子供の部では、先週も体験に来たダイチ君(2年生)が、また来てくれました😁体格も素晴らしいので期待大です💕稽古もみっちり2時間弱程
>>『13日 近大附属に』の続きを読む

12日 坂本柔術

今日も坂本先生がレッスンを受け持ってくれたので、私は治療に行かせて頂きました🙇また、坂本先生から柔術のみんなにお土産を頂きました❗(先週の話ですが…)坂本先生、ありがとうございます🙇
稔がインフルエンザらしく、どうやら今年のインフルエンザは、ブサイクな奴ほど、かかるみたいです(笑)
>>『12日 坂本柔術』の続きを読む

11日 久しぶりに

康生がインフルエンザから復帰しました❗逆に智紀がかかってるらしいです☝ほんまかどうか、分かりませんが…😒
ルーキーの優心は本当に覚えが良く、エビ、逆エビまで出来ました💨今日は前方回転受け身をやるつもりでしたが、寝技のホォースと大外刈りの打ち込みをやらせました。こんな物覚えの良い子は、久しぶりです😚みんな抜かれないようにしないと…😱
補強は、みんな苦手な引き出しです。いつもや
>>『11日 久しぶりに』の続きを読む

10日 寒波の中

約1週間ぶりに走りました❗試合での息切れは感じませんでしたが、1回戦の自分より歳上に立ち技で決めれなかった事が悔しいです☝なぜか今日は体も軽く、いつもより少しハイペースで走れたような気がします😁
ただ寒かった〰😣
>>『10日 寒波の中』の続きを読む

9日 大量のパン💕

今日も沢山のパンを頂きました❗みんな稽古前に食べさせたので、開始時間が15分も遅れました💨だから、補強時間も遅れたので、お迎えの保護者にはご迷惑をかけました🙇ルーキーの優心は、柔道着を借りての始めての稽古(受け身)ですが、とても覚えが良く、最短で身に付いて行きます💨今日で2回目ですが、横受け身まで進みました👍やはり勉強の出来る子は、覚えが良いです😚写真の天才は、サンドイッチを3つも食べました😲年長
>>『9日 大量のパン💕』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ