舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

11日 近大附属

大学が休みなので、合同稽古をしてる近大附属に行きました❗私も老体に鞭を打って、少しだけやらせて頂きました😤
出稽古に来ていたK高校は、顧問の先生やコーチの先生は本当に良い先生です👍
これでここの高校の学力が高ければ、めっちゃ良いのですが…😥

帰りにマクドナルドに寄って、自宅で食べました💨
今朝まで特に違和感なかった右頬が痛くて、Wチーズ
>>『11日 近大附属』の続きを読む

10日 大学の初稽古

学生達は全員参加してました😁またOBも4名が来てくれて、初稽古にしては良かったと思います☝️
稽古後に朋之に新年の挨拶をし、B級指導員資格の書類を取りに港区に行きました❗
兄貴達と合流し、お好み焼き(小山)→きぬやとはしご酒💨
繁栄商店街を立呑屋にするつもりやと兄貴が言ってました😌

>>『10日 大学の初稽古』の続きを読む

9日 ラントレ

イワムラ先生の発案で、16時からラントレがありました❗写真のように、かなりの人数が集まって頑張ったそうです💨こういった努力の積み重ねが、大事だと思います☝️
稽古の回数、時間帯も大事ですが、この稽古外の努力の大切さを分かって欲しいもんです😔

木曜日に小6と小2の姉妹が体験見学に来てくれました✌️2人とも背が高く、運動神経も良さそうです😌一緒に頑張りたいなぁ~😘
>>『9日 ラントレ』の続きを読む

8日 坂本柔術

朝からの寒波で、実家の亀(ガメラ)の水槽も凍ってました❗このガメラの生命力は、ほんまに凄いです😓
兄貴がたまに帰って来て水槽の水を換えてますが、もう何年生きてるんだろうか❓
おそらく35年以上は生きてるかと…😅

倫理の写真はB級指導員の講義内容です☝️
ほんまに大変です…😠
岩村先生の娘さんも柔術に参加してた事もあり、ヤマナ
>>『8日 坂本柔術』の続きを読む

7日 昨日の晩も

治療に行かせて頂きました💨昨日は腰が痛かったですが、とても楽になりました☝️

大人の部は人数が少なかったので、久しぶりに立技の研究をやりました❗
ユウスケには、韓国背負いを…
コウキには、相四つの内股や払い巻込みを…
ユウマには、払い巻込みを…
ワクには、大外刈を思わせての支釣込み足を…

写真はコウ
>>『7日 昨日の晩も』の続きを読む

6日 年明けから

B級指導員のリモート講義を受けてます❗記述などもあり、結構、面倒なんです😓とりあえず、15日までに仕上げないと駄目なので、頑張りたいと思います😤
他の道場の先生達もやってるんだろうか…😒
写真は午前中施術に来た、ガールズです☝️ポリス食堂で食べた小ライスが大きいと怒ってました😁
知らんがな~、頼むなら次回から、小の小にしなはれ…😜
>>『6日 年明けから』の続きを読む

5日 剛斗舘初稽古

31日の大晦日までやり、初稽古は5日と、かなり攻めてる稽古量だと思います☝️大阪のどこの道場より、やってる気がします😤

子供の部も約3名の欠席者が居てましたが、みんな元気そうで何よりでした😌

大人の部はいつものメンバーでしたが、他のオッサン達が休んでいる間に、しっかり稽古したいと思います😁
大晦日の平野先生との稽古で、普段の稽古大切さ
>>『5日 剛斗舘初稽古』の続きを読む

4日 初稽古(近大附属)

朝の9時から、コウキ、ネオ、コウキママと一緒に行きました❗私はスマホを整骨院に忘れた為、外部との連絡が全然取れませんでした💨
あ、写真なども…😔
ほんま、年に1回しか会いませんが、沢山の後輩達と会えて楽しかったです😌でも例年より、かなり人数は少なかったです😓

後輩である、OB会長のミヤザワ(近大附属→経大)と一部のOB達と一緒に、お好み焼きの有名店
>>『4日 初稽古(近大附属)』の続きを読む

3日 NISHIBAYASHI会(兄貴会)

いつもの3日なら近大附属の初稽古(OB会)があるのですが、コロナの為、明日(4日)に変更になりました❗コロナの為に、1日伸びる意味が分からないんですけど…🥴

無かったおかげで、兄貴会にも参加出来たので、結果オーライ(死語)です✌️
新年早々、このボケチン(オカダ)はベロベロになってました😁
こいつの肝臓が破裂するとこを見てみたい😜
俺を
>>『3日 NISHIBAYASHI会(兄貴会)』の続きを読む

2日 痩せる為の

歩行を約1時間程やりました☝️写真の1枚は、治療の為に、お世話になりまくりの整骨院です💨いつも夜遅く、時には休憩時間にと診て頂いてる先生です❗
本当に感謝しかありません…🙇
歩く次いでに、防犯兼ねてパトロール🦺をしときました😁

歩いた後、近所のスーパー銭湯(千寿の湯)に行き、サウナでしっかり汗を流しました😤
コロナと言う事と正月でもある
>>『2日 痩せる為の』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ