舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

12日 中学の卒業式

ワク、ユウスケ、コウキの卒業式でした❗
3人が一緒に挨拶に来てくれました☝️中学は卒業ですが、スポーツで進学する3人は、これからが人生で最も辛い経験をするかも知れません😔
ですが、その厳しい環境にも負けない人間になって欲しいです✌️
このわんぱくトリオとも、会える機会が少なくなりますが、彼らに負けないよう、体を鍛えたいと思います😤
その前に痩せなくて
>>『12日 中学の卒業式』の続きを読む

11日 昼間に

車の点検に行きました💨写真はディーラーさんと一緒に食べた、ロイホのミックスグリルです☝️
毎度、これです😍
夜はハルカのご両親のお誘いで、尊敬する平田先生夫婦と食事をさせて頂きました😁
とても美味しい料理と楽しい時間を提供してくださった田代さん、本当にありがとうございました🙇
お酢が好きな私にビネガーセットまで頂戴しました😋
明日でハルカ
>>『11日 昼間に』の続きを読む

10日 昨夜の寝不足で

お昼も食べずに爆睡です😔というのは、B級審判員の講習のレポートを考えてたからです☝️出題の内容が本当に良く分かりません❗考える範囲を広く作り過ぎです😤誰や、これを作ったのは…😠

写真は16時に食べた、風風セットです😅少し前までは、絶対的なソースマヨネーズ派でしたが、衣までは出汁の味が分かる、塩マヨネーズ派になりました😁ネギ乗せを忘れてしまいました😓

>>『10日 昨夜の寝不足で』の続きを読む

9日 子供の部で

乱取り前にダイチが腹痛を訴えて来たので、トイレに行くように指示すると、そんな痛みではないとキッパリ言われ、帰宅しても良いと言っても帰宅せず、結局は見学でした😓
補強の引き出しも寝てるだけで、自分は引きませんでした💨
帰りに、「お腹痛いねんから、絶対に晩御飯は食べるな❗」っと念押しして帰しましたが、食べてると思います😤

大人の部では、足絡みからの絞め
>>『9日 子供の部で』の続きを読む

8日 坂本柔術

ハルカの青帯昇格だったので、坂本先生のレッスンに参加させて頂きました😌白帯のオッサン連中には、ボコボコに出来るハルカなので、青帯は当然です☝️
ハルカには、1度で良いから試合に出て欲しかったです😤あのパワー、あの柔軟性でボコボコにして欲しかったなぁ~😉

4月18日(日)にレグナムの試合があり、剛斗舘では、ショウタ、アヤト、ネオの中学生トリオが出場し、タクロウも
>>『8日 坂本柔術』の続きを読む

7日 午前中は

経大での稽古をしました❗今日は4回生やOB、新入生3人も来て居たので、かなりの人数です☝️
ほんとこれくらいの人数が居たら、柔道部も活気があるのになぁ~っと思いました💨

稽古後、4回生の送別会をやりました😌この時期にと不満の声もありますが、卒業生の3人は本当に試合もなく、可哀想の学年でした😓せめて送別会くらいはやってあげたかったです😤午前中に、このメンバーで稽
>>『7日 午前中は』の続きを読む

6日 子供の部に

近大附属の後輩3人が手伝いに来てくれました☝️3人とも本当に優しい人間なので、安心して任せれます😁また、今日はツジサカさんの親戚が見学に来てくれました❗名前はキンタロウ君です😉
この春から1年生との事で、細身ですが身長も
高く、期待大です😉お母さんも身長が高いので、将来的にも伸びそうです👍

大人の部も3人はそのまま残ってくれて、中学生達に稽古をつけ
>>『6日 子供の部に』の続きを読む

5日 柔道柔術

足抜きの続きをやりました☝️最後に足を絡まれてる状態からのハンマーチョーク❓を1つだけやりました❗
名前が分かりませんが、多分、そんな感じだと思います😅
4月にレグナムの試合があり、ショウタとアヤトが出場するそうです😁
頑張って~✊😃✊

写真のパッカーシャ(ゴミ収集車)は、私が大学4年間、お世話になった会社の車です😌
今でも
>>『5日 柔道柔術』の続きを読む

4日 カノン(6年生)が

今日から稽古に来てくれました✌️約1年半ぶりです😘本人はブランクを気にしてましたが、寝技のホォースや括りなどは完璧です☝️打ち込みも全然大丈夫です😉やっぱり体が覚えてるようです👍

乱取りも、始めイッキ(2年生)とやらせましたがボコボコです😅続いてオウシロウ(3年生)とやらせましたが、さすがに投げる事は難しいですが、オウシロウも投げれなかったです💨
あまりにも活
>>『4日 カノン(6年生)が』の続きを読む

3日 夕方

カノン(6年)が来て、また柔道をやりますと言いに来てくれました❗本当に嬉しかったです😘止めて欲しいのか、辞めると何回も口にする奴も居てますが、止める訳がない…😠
そもそも誰の為に柔道をするのかが分かってない…。
前にも書いたかもしれませんが、柔道だけがスポーツではありません💨色んなスポーツがあるのだから、やったら良いと思います☝️ただ柔道を続けて欲しい気持ちはあります❗でも
>>『3日 夕方』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ