仕事の合間で、川本先生の柔術レッスンに参加しました!
そして、何十年振りなるか分かりませんけど、川本先生にスパーリングをやって頂きました。
力任せではありますが、ポイントで勝てたと思います。
勝ち負けより、柔術を通じてこの年まで、お互いが出来る事にある意味嬉しく思い、昔を懐かしく思えました。また、柔道とは違う柔術の緊張感も久しぶりに味わえました。僕はその緊
>>『2日 柔術のレッスン』の続きを読む
先日、言ってたように、袖車絞めを教えましたが、みんななかなか上手く出来ない状態でした。
私自身、小室先生のDVDの受け売りですが、昨日も村上には二回も決まりました(^_^)v
足を絡まれた状態で出来る技なのでとても素晴らしいと思います!
どうしても、待てになるまでの時間内に決めないといけないので、決める時間をいかに短く正解にするのが課題です。だから柔術には
>>『続き!』の続きを読む
今日は、少年部の生徒は全員出席でした(^-^) 平野先生、吉田先生も来て頂き、本当に助かります! いつも、ありがとうございます。ゴールデンウィーク中の稽古だったので、青年部の人数は少なく、ちょっと物足りなさもありましたがみんな頑張ってました。 あと面白い事が一つありましたので投稿しま~す。 寝技の稽古中、坂井周一(三段)が、柔道を始めて5ヶ月の凛太郎(段外)に絞め落とされました(^_^)v 坂井は
>>『5月1日 柔道稽古』の続きを読む
今日は柔道でも役立つ、袖車絞めを指導しました!
この技は、尊敬する小室宏二先生のDVDを何回も見させて頂きました!(DVDは4つ持ってます)
指導後、スパーリングで谷垣が涼から見事その技で一本を奪ったのは、とても嬉しかったです。
今度、柔道でも指導したいと思います。
谷垣、お見事\(^^)/
>>『28日 柔術レッスン』の続きを読む
本日約束通り、後輩の大日(オオクサ)と大経大に稽古に行きました!
少し遅れての参加ですが、久しぶりにおもいっきりやりました(^^)v
特に最後の拳立てや腹筋は、かなり頑張りました(^_^)
でも、少し体力の衰えを感じるたので、筋トレやジョギングをしていこうかと思いました。
学生も少し雰囲気が良く、この調子で頑張って欲しいです。
>>『27日』の続きを読む
今日は、柔道の稽古に日整(整骨院の全国大会)のメンバーである、山下先生、石居先生が稽古に来て頂けました(^o^)
両先生は50歳以上ですが、全くその衰えを感じさせません!
ミスターガチンコ先生達です。
僕の目指してるところです(^○^)
大学の後輩の大日(オオクサ)も稽古に来て明日、大学に行く約束しました!
今日は、手抜きでした
>>『26日』の続きを読む
知人の小学生が出稽古に来ました! 素晴らしい実力で、うちの悠太と泰弘はボコボコに行かれました(ToT) 少し、可哀想な思いもありましたが 経験を踏んで欲しかったので、頑張らせました。 でも逆に剛斗舘では悠太、泰弘しか相手出来ませんでしたf(^_^; 他の子供が相手をしたら、ケガをしてたでしょう。その事も二人には、分かって欲しいです! 確かに強かったですが、あれ位なら多分、うちの小学生もなれる強さで
>>『24日少年柔道に』の続きを読む
今日は、柔術のレッスン生が
GOTTGYM(ごう整骨院内)に筋トレに来てました(^_^)
涼がリハビリを兼ねて、レッグエクステンション、レッグカールを自分なりに追い込んでたと思います!
多分・・・(*_*)
横で久しぶりに自分も、ケーブルにて大胸筋をイジメました(^^)v
最近サボり気味でしたので、良い機会でした!
>>『23日』の続きを読む
今日は、僕が最も得意とするスイープを指導しました(^^)v
絶対に身に付けて欲しいものです。
スパークリングは、いつもの5分×5本をし、皆も必死やってました。
柔術は、待てがないので、スタミナや体幹が本当に鍛えられる実感があります。
来週から、レッスン後に筋トレを必ずやっていきたいと思ってま~す!
涼、付いて来いよ\(^^)/
>>『21日 柔術レッスン』の続きを読む
まず、小学3・4年生の部は、直前で左足首を捻挫した和真が良く頑張ったと思います(^^)v
将也も、自分の力で取った準優勝を誇りに思って欲しいです。
5・6年生の部では、西柔友会の大きな女の子に、優花、優将が負けてしまい、体格差を実感させられましたが、それに負けない体幹を鍛えないと思いました。
悠太には、智紀に勝って欲しかったなぁ(/_;)/~~
>>『西柔友会杯を振り返って』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |