今日は、市岡連合ソフトボール親善大会の救護、兼、選手として頑張って来ました!梅雨入りの中、天候に恵まれ、インドアの自分には、日差して身体が負けました(ToT)
大きなケガもなく、打撲のケガが一人あった程で、無事終了しました。
その後の打ち上げが長いのが大変でしたが、市岡の皆さん、本当にお疲れ様でしたm(__)m
>>『8日』の続きを読む
静岡で実業団の柔道試合があり、我らSSRのチームは、第三部でベスト8の好成績を残しました。
私も一回戦だけの出場でしたが、負けを許されない状態で、なんとか有効を取り勝ちました(^_^)v
その後は永田軍曹帰還兵と代わりました。永田軍曹は、膝を痛めてるにも関わらず、大活躍をしてくれました!特に準々決勝では、絶対かたなといけない大将戦で、秒殺の寝技で一本勝ちを取って、代表戦
>>『7日 第64回全日本実業柔道団体』の続きを読む
今日は、堺の整骨院で共に働いていた岡田先生が道場の見学に来てくれました。岡田先生も柔道はかなり強く、大学まで柔道を真剣にやられた先生です。でも、今は全くしておらず、出来る僕達が羨ましいと言ってました。
岡田先生と後輩の村田、
前川先生、小吉先生と一緒に焼き鳥ゆうじに行きました。昔話に盛り上がり、楽しい宴でした。岡田先生、また、柔道をやりましょう!
>>『5日 剛斗舘』の続きを読む
今日はコブラ会に実業団柔道の後輩でもある永田尚道と行って来ました!尾松先生のレッスンで、普段知らない柔術の技や打ち込みを教えて頂き、本当に良かったです(^_^)v
また、スパーリングも緊張感ある内容で柔道には無い、リアル感を味わえました。
尾松先生、本当に有り難うございましたm(._.)mそしてこれからも、よろしくお願いしますm(__)m
>>『4日 コブラ会』の続きを読む
今日は、何故か青年部の人数が少なかったです(T-T)
でも、悪魔のドクドクモンスター1号2号が来ており、臭い吐息を浴びせられました(*_*)1人は坂井でニンニク攻撃、1人は河田でタバコ攻撃です!また、二人ともスタミナが無いので、余計に口呼吸ばかりしまして…
こちらも、息止めてやるから逆に苦しくて…
柔道やなしに、グランブルーの世界でした。次回からは、吉田先
>>『3日 剛斗舘』の続きを読む
今日は十字のクラッチの外し方をいろんなパターンでやりました!左右を含めるとかなりの数で、みんな覚えてるかどうかが問題です(((^_^;)
そして、今日、初めて小吉先生(柔道四段)が柔術に参加しました。小吉先生は、なんやかんや言っても余裕的な感じやったらしく、それが藤本さんとのスパーリングで、一本も取れなかった事にかなりのショックを受けた様でした(^_^)
ナイス藤本さん
>>『2日 柔術レッスン』の続きを読む
今日は剛斗舘の中学生の涼祐(白帯)を連れて大経大に行きました!たまたま市岡小学校の運動会準備や後片付けもある事から、涼祐の送迎が可能為、連れて行きました。
道場ではない違った雰囲気やトップの技術を見る事で良い刺激になったと思います。彼のポテンシャルから考えたら、高校、大学と充分やっていけると思います!その為には柔道三昧の生活を送って欲しいのですが…(-.-)
うちの大学
>>『6月1日』の続きを読む
昨日は柔術のレッスン日で、柔道でのテイクダウン的な技の説明をしました。なかでも柔道では禁止技の蟹挟み、谷落としなどは、かなり有効かと思います。
スパーリングもローテーションで休みなくやる事の意義も説明し、みんな息が上がってました(^o^)
〆には拳立てを40回。正直、連続50回はして欲しいものです!
皆さん、自宅でも必ずやって下さいね…特に涼( →_→)
>>『30日 剛斗舘』の続きを読む
今日は始まる前から、ハンカチ落としのゲーム似の遊びをみんなでやってました!やはり、子供達は遊びが好きな事を実感しました。
柔道を好きになる前に、まず道場に来る楽しさを分かって貰うようにしたいです。もっともっと、筋トレの遊びを取り入れたいと思いま~す !
青年部は割りと人数も多く、池澤先生が達也(坂井)をゴロゴロ転がしてました(^_^)v
稽古後は恒例の池澤
>>『29日 剛斗舘』の続きを読む
今日は剛斗舘のザ・タッチを紹介します。ちょっと大きい方が兄の達也で、強そうなのが和也です。二人とも明るく、ムードメーカー的な存在です!そして何故かこの車の割り込めない大阪でも、みんな道を譲ってくれるらしいです(^o^)
本物の幽体離脱を見たい方は、是非、稽古に来て下さい!
>>『27日 剛斗舘』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |