舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

19日 坂本柔術

道場の男子更衣室の壁紙修繕をしました❗建物の老朽化で雨漏りがあり、大家さんが支払う形です🖕
淡いブルー系の色ですが、湿度を吸ってくれる素材にしました😁
またシャワー室の掃除などもし、とても綺麗になりました😆
皆さん、綺麗に利用して下さいね😌
汚した奴は、絞め落とす😡

今日も治療だったので、坂本先生にレッスンをお願いしました🙇
>>『19日 坂本柔術』の続きを読む

18日 日整予選会

今年は、コロナ禍の為、各道場から各学年2名しか出場出来ません❗剛斗舘からは、
4年生の部  央至郎と玲亜
5年生の部  銀士と詩音
6年生の部  泰斗と晃太朗
が出場しました🖕

結果、央至郎が優勝🥇、泰とが2位🥈と言う、素晴らしい結果を残してくれました✌️
本来なら大人の部があり、私も一緒に出場するのが念願だった
>>『18日 日整予選会』の続きを読む

17日 先日、見学に来ていた

西区の中学生が入舘するという事で、今日から受身の稽古を開始しました🖕待望の中学生なので、とても嬉しいです😁
お母さん曰く、どこの道場も中学生は断られたとの事で、全く持って断る意味が分かりません❗
結局、中学生位になると体を張って指導が出来ない指導者が居るという事でしょう😒
大学でも体を張って指導している私は、楽勝です😌体の張り方が分かってないだけで、一緒に補強や
>>『17日 先日、見学に来ていた』の続きを読む

16日 柔道柔術

今日は中学生3人と遊びました❗3人とも仲が良く、終わってからもトレーニングや回転運動の練習をしてました🖕
先日、大学でやっていた、ハムストリングのトレーニング方法を指導すると、みんなめちゃくちゃしんどいと言ってました😆
あれ、50歳前のオッサンがやると切れるやつです😌動画あれば、紹介したいのですが…
もうちょっと、インスタを勉強します👍
>>『16日 柔道柔術』の続きを読む

15日 朝イチから

昨日のお酒を抜きに、桜川の銭湯に行きました❗最近、飲んだ翌日はここに良く来ます🖕
サウナは否定的ですが、浮腫み解消と神経痛がサウナの時だけ楽になるからです😔
また朝の6時からなので、駐禁の心配などもなく、とてと便利です😏

お昼は散髪に行きました💨今日は1番弟子にも挨拶して来ました🤗
散髪→レインドール(喫茶店)→墓参りがいつものコースで
>>『15日 朝イチから』の続きを読む

14日 恒例の

剛斗舘とアダムスファミリーの海水浴の案内が出来ました❗
今年も去年同様、扇ヶ浜が海開きをしない為、片男波海水浴場に決まりました😁
この案内を始め、座席の割り振りを決める為、20時前から、青指メンバー(アダムスファミリー)と合流し、打ち合わせをしました🖕

立呑屋で23時まで…😆
マンボウ、関係ないやん🤭

>>『14日 恒例の』の続きを読む

13日 お昼休みに

全国小学生団体の予選の申込みに行きました🖕その後、来年度スポーツ推薦の関係で常翔学園に行きました❗

お昼休み返上の移動は、かなり辛いです😔
これも子供達の為、学生の為なので仕方ありません…😑

写真は講道館下のお店で食べた料理です🤗意外にボリュームがあり、美味しかったです😌
ただ弱点な事は、店内の暑さです😅開けっ放しのクセに
>>『13日 お昼休みに』の続きを読む

12日 坂本柔術

お昼にサウナに行こうと思ってましたが、寝不足だった為、睡眠を取る事にしました🖕ガッツリ酸素カプセルの中で、約2時間位は休んだと思います❗
閉所恐怖症の人は入れませんが、私は全然平気です😌むしろ居心地が良い程です😁
これは鼠年のせいなのか…
気付けば49歳、バカボンのパパが41歳だから8歳も年上です🤭

治療だった為、坂本先生にお任せしまし
>>『12日 坂本柔術』の続きを読む

11日 昨日は

青指のオカダさんの誕生日(ナットーの日)だったので、プチお祝いと言う名の飲み会でした🖕私は稽古後の参加だったので、お酒を飲まず、ツマミ程度を食べて帰宅させて頂きました😁
飲みスタートが違うとテンションが違うので、なんな嫌なんです❗

経大の稽古にOBの先輩(2歳上)と後輩(1歳下と2歳下と3歳下)が来てくれました😌
私が監督になってから、OBが来てく
>>『11日 昨日は』の続きを読む

10日 午前中に

森之宮柔道クラブさんの合同稽古に参加させて頂きました❗私は仕事だったので、イワムラ先生が引率指導をしてくれました🖕
イワムラ先生、お休みのところ、本当にありがとうございました🙇

イワムラ先生も試合後と試合前の合同稽古なので、前回より内容が良かったとの事です😌

私は、お昼に大好きなすだちうどんを頂きました😘
みんなごめんね〜
>>『10日 午前中に』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)4月2日時点

学年
幼稚園011
1年101
2年101
3年123
4年707
5年505
6年325
中学生9413
合計27936

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ