舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

4日 今日も

近大附属に行きました❗後輩である石崎(武大二回生)に、寝技のローリングと変型の韓国背負い、変型の隅返しを教えて貰いました💨大変、勉強になり、剛斗舘でも指導したいと思います👍特に隅返しは、自分の技として、物にしたいと思います☝今日は行って良かった〰💕石崎、ありがとうm(__)m
>>『4日 今日も』の続きを読む

3日 初稽古

今日はOB会を兼ねて、母校の近大附属高校で稽古しました❗沢山の後輩達が来て、現役の高校生もかなりバテてる様子がありました☝私も卒業後、毎回出席させて貰ってますが、気付くと後輩の数が多い年齢になってました💨3月におこなわれる選手権の全国大会には、是非とも頑張って欲しいと思います👍

>>『3日 初稽古』の続きを読む

元旦

新年明けましておめでとうございます❗
今年からは、体重の減少と伴に6月の日本マスターズの為に走る事を決意しました❗昔から、1年の計は元日にありと言われてるので、息子と家の周りを走りました💨2年前前までは、楽勝に勝ってましたが、今日はぶっちぎられました😣息子は無駄な脂肪が無く、一歩のストロークの長い事😒なんの運動もしてませんが、マラソンランナー向きの体型には勝てないのかも(笑)
>>『元旦』の続きを読む

29日 柔道稽古納め❗

今年最後の稽古で、子供達には普段全くしていない掃除を手伝って貰いました👍でも、日本一綺麗な道場ですので、ほとんどやるところは無く、棚を掃除する位でした💨今日は大庭さんにジュースの差し入れを頂き、みんなに配らせて頂きました❗大庭さん、いつもありがとうございます🙇
大人の部も、宗平や小田忠馬が稽古に来て、最後もとても良い稽古が出来たと思います❕来年もケガの無いよう、皆さん頑張りましょう💪
>>『29日 柔道稽古納め❗』の続きを読む

28日 今年最後の柔術❗

今日は、服部さんが久しぶりに登場しました💨稔、ガッキー、廣田先生も参加し一年間の思いを柔術にぶつけました😁補強には最後にふさわしい拳立てを150回程、追い込みました👍服部さんの筋肉痛が楽しみです☝皆さん、大きなケガもなく、一年間ありがとうございました😚来年度、試合に出てメダルを取りましょう🎵
写真は、廣田先生に三角絞めを喰らって首を痛めた、ゲゲゲの鬼太郎の通行人面の稔です❤我が後輩な
>>『28日 今年最後の柔術❗』の続きを読む

26日 剛斗舘 望年会

今日は18時からの稽古で、高学年と大人との合同でやりました❗19時過ぎまでの短い時間ではありましたが、内容の濃い稽古でした💨
その後、大人達(14人)だけで、みなと幼稚園横の芳家(ほうか)でやらせて頂きました。とても美味しく、お腹いっぱいになり、楽しい望年会でした(笑)
参加者の皆さん、今日はありがとうございました🙇来年もケガ無く、頑張りましょう💨           
>>『26日 剛斗舘 望年会』の続きを読む

25日 柔術では

年内ラスト前のレッスンもあり、渡邊先生も参加して、また、久しぶりに稔(ゲゲゲの鬼太郎の通行人)も登場しました❗やはり人数が多いと活気もあり楽しいですが、スパーの数が多く、みんな疲れてました😁今日は特に絡まれた足を抜く練習をしました👍これは、柔術も柔道にも絶対に必要な事で、柔道では時間の短さが鍵です☝
最後には、名物の腹筋でラスト前のレッスンを終えました💨
>>『25日 柔術では』の続きを読む

24日 クリスマスイブ❗

今日も、岡崎さん(康生)、福原さん(椋・練)からイブに因んだおやつを頂きました☝ありがとうございました🙇今日は忘年会の為、大人の部は無かったですが、その分、みんなも掃除を手伝ってくれました💨29日もしっかり、頼むよ〰🎵って言うか、日本一綺麗な道場ですので、やるところはあんまり無いんですけどね❕
>>『24日 クリスマスイブ❗』の続きを読む

22日 修道館杯後の稽古でした。

負けた事は子供達も分かってます❗だから稽古にも前向きに取り込む姿勢が見えました🎵
ブログの投稿に忘れましたが、修道館杯直後、忘年会前に18時から実業団(SSR)の稽古があり、悠太、幸輝、翼が稽古に参加しました☝とても偉かったです❗久しぶりに彼らと稽古もしました💨その積み重ねが大切なんだよ😚
今日は兵頭さんから、クリスマスという事でお菓子の差し入れを頂きました💨いつも見学
>>『22日 修道館杯後の稽古でした。』の続きを読む

21日 柔術に

美風(中1)が来ました❗前回やった絞め技に別の回転式を指導しました☝反復練習が出来てないのが直ぐ分かりました😠動く方向は理解出来ても、実際は体で対応するしかないので、体が覚える位、稽古をして欲しいです💨次はどんな絞め技をやろうかな〰🎵
>>『21日 柔術に』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ