舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

26日 智紀と夏希は

ブロックの体重別の試合に出場しました❗来年度のシードや強化選考会も兼ねており、夏希は50㎏→55㎏に☝智紀は60㎏→66㎏に転向しての試合でした。二人とも、今、ギリギリの体重ですので、あえてオーバーステップの階級です。夏希は歳上の体幹が強そうな子に一回戦負け。智紀は決勝で一本負けでした💨夏希は仕方ないですが、智紀は無様な負け方です😠その後のよるの稽古にも、頭痛で休みました😒頭痛ってなんやねん☝明日
>>『26日 智紀と夏希は』の続きを読む

25日 柔術は

治療の為、フリーマットにさせて頂きました🙏稔が仕切ってくれましたが、仕切り人が弱い為、フラフラ😵🌀⤵になったと思います💨
廣田先生が体調を崩したらしく、皆さんも気を付けましょう🎵
写真は、全く剛斗舘とは関係ないオッサンですが、先日、市岡の校庭キャンプがおり、その余興である、肝試し大会前の楽屋裏です☝同じ市岡青指の岡田さんがやってくれてますが、出待ちの偉そうさが、なんか面白く
>>『25日 柔術は』の続きを読む

24日 大人の稽古に

近大附属の後輩の信之が来てくれました❗午前中も高校に稽古に行ったらしく、オッサンながら、まぁまぁ強いです☝私も治療を優先させて頂いてる為、久しぶりに大人の稽古を見ました。幻練習生の福田良太も来てました💨こいつ汗かきなんで、この時期というより、年中、ボタボタになりよりますねん😒奥さん、汗だくになられて大変と思いますわ〰(笑)
今日は柔道柔術に来ている、クールビューティが、全国3位になった
>>『24日 大人の稽古に』の続きを読む

23日 大学の監督が

体調を崩した為、急遽、午前中に大学の指導に行く事になりました☝今日は商大の高校生が、うちの大学にスポーツ推薦で来るかどうかを決める為、出稽古に来てくれました💨
関大一高も来てくれてたので、次いでですが、拓朗と智紀も一緒に連れて行きした❗OBの大日も来ており、また学生が試合前もあり、とても内容の良い稽古をしてました👍
大日、拓朗、智基、涼祐、商大の高校生を連れて行き付けの喫茶
>>『23日 大学の監督が』の続きを読む

22日 近大附属の藤原先輩の

息子、キョウスケが稽古に来ました❗藤原先輩は、私の前のOB会長で大変、お世話になった先輩です☝その息子が柔道してくれるのは嬉しい限りです💨小学4年生ですが、もしかしたら剛斗舘に入舘するかもしれません✌まだまだ未熟ですが、藤原先輩の息子だけに期待大です😁4年生が5人になるかもしれません❗楽しみ〰(笑)
>>『22日 近大附属の藤原先輩の』の続きを読む

21日 坂本先生の誕生日

ですが、特に何もなく、普通にレッスンがありました❗坂本先生、また、お食事に行きましょう☝
今日はリハビリがてらに、私も軽く参加させて頂きました💨白帯の奴等と遊ぶ位が丁度良いリハビリになります😚最後のスピードドリルも、坂本先生も連続スパーでバテ気味でしたので、無くなりました✌
坂本先生、29歳のお誕生日、おめでとうございますおめでとう🎉
>>『21日 坂本先生の誕生日』の続きを読む

20日 今日も

午前中に拓朗と勇将を連れて、近大附属にお邪魔しました❗友渕中学も来てたので、拓朗、勇将には、良い稽古になったと思います☝課題のスタミナは、稽古するしかありません💨浅見先生ところの友渕生徒は、ほんと良く稽古をしているのが分かります😒技のキレとか寝技などは、まだまだですが、みんな一生懸命に柔道に取り組んでます👍後輩ながら、浅見先生は、善き指導者だなぁ~と思いました😚
>>『20日 今日も』の続きを読む

19日 昼間に

拓朗、智紀を連れて近大附属に稽古に行きました❗
子供達も市岡小学校の校庭キャンプなどもあり、欠席者もありました☝ですが、お土産品はみんなで分けました。一応、欠席者の分まで分けてあります💨
また、本日は私も含め、整骨院の全国大会のメンバーの先生方(山下、石居、樋口)が参加して頂き、とても良い稽古になったと思います😄石居先生は差し入れに沢山のうまい棒をくれました🙏

>>『19日 昼間に』の続きを読む

18日 柔術

せっかくの坂本先生の柔術ですが、練習生は、私を含めて4人でした❗先日あったドゥマウの試合結果からも分かるように、あと少しレッスンに参加すれば、もう少し上を臨めたと思います☝ま、社会人なので、そこをクリアするのは、難しいですが…今日は、パワードリルで、拳立てを40、30、20、10の計100回をやりました💨久しぶりだったので限界でした😣早く元に戻したい〰😒
>>『18日 柔術』の続きを読む

17日 お盆明けの

一発目の稽古でしたが、子供達の部では集まりが少し悪かったです☝ですが、旅行や田舎に帰省した子供達から、沢山のお土産を頂きました💨お礼を言えてないご父兄の皆さん、申し訳ありません❗あまりにも沢山あり、誰にどれを頂いたのか分からなくなった程です😣私が治療の為、早く出ましたので、土曜日にでも配らせて痛みます🙇
みんな休んだら、損するぞ〰(笑)

>>『17日 お盆明けの』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ