舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

7日、8日

私が治療の為、7日の子供達は北川先生、大人の部は渡邊先生、岩村先生、吉田先生も来てくれました❗ありがとうございました🙇
8日もガッキーや中山さん達でフリーマットでガッツリやったと聞いてます☝皆さん、ご迷惑おかけして申し訳ないです🙇
>>『7日、8日』の続きを読む

5日 久しぶりに

北川先生が指導に来てくれました❗今週の日曜日に松原市民大会がある為です☝本当に私を含め、子供達も指導してくれる先生が居てとても良かったです。北川先生にも息子さんが二人居るらしく、柔道はしないみたいです😁なんとかさせたいのですが〰。みんなで煽りたてましょう🎵剛斗舘に新しく入舘した藤原響介(4年)を紹介します。響介のお父さんが近大附属の先輩で、私の前のOB会長でとてもお世話になった先輩です。しっかり礼
>>『5日 久しぶりに』の続きを読む

4日 坂本柔術

仕事後、参加させて頂きました❗廣田先生も試合後からの久しぶり参加で、ボロボロになってました💨少し体調も崩されたようなので、お大事にして下さい☝自分も問題の手もそうですが、腰の調子も悪くなって、無理が出来ない状態です。原因は歩行不足です😒もっとしっかり歩かなくては…。7割回復しましたが、この先がどうなるか分かりません❗神経の修復はとても難しいですし、時間が必要な事が医療従事者ながら、実感しています…
>>『4日 坂本柔術』の続きを読む

3日 関西学生

体重別の個人戦が天理大学で開催されました💨もちろん、大経大の応援に行きましたが、残念ながらポイントを稼げず、全国大会の出場は叶いませんでした☝
他の大学との差は、やっぱり稽古不足だと思います❗稽古が足りないなら、筋トレ、ラントレなどで補足し、出稽古(町道場や母校の高校)に通うなどをしないと絶対に勝てません😠今の経大の学生達は、素直な良い子が多いと思いますが、あと1枚、殻を破って欲しいも
>>『3日 関西学生』の続きを読む

2日 今日も

主将の翼が休みでした😠年に数回、休みよるんです〰(笑)多分、口呼吸が原因かと…。皆さんも鼻呼吸を習癖するように心掛けましょう💨大事なのは、寝る時などに、口に縦に1枚テープを貼る事をお勧めします☝あとシュガーレスのガムも良いかと…。あと、こやつも、鼻呼吸です〰💕

>>『2日 今日も』の続きを読む

9月1日 坂本柔術

振替日で坂本先生に御指導して頂きました💨私は甘えて、治療に行かせて頂きました❗坂本先生を始め、練習生にはいつも迷惑ばかりかけてすいません🙇
>>『9月1日 坂本柔術』の続きを読む

31日 華音(大串さん)から

お土産を頂きました❗ありがとうございました🙇お土産や差し入れなどは、なるべくブログや個人ラインなどに御礼をしているつもりなんですが、たまに忘れる事があり、その時は本当にすいません🙇あと、別話ですが、来週のナイトスクープに剛斗舘が映ります☝内容は…、見て下さい✌
>>『31日 華音(大串さん)から』の続きを読む

30日 今日は

伊藤兄弟、伊藤翼が休みでした☝
最近やってる寝技のパターンも、括りまではほとんどの子供が出来るまでになりましたね🎵でも、しばらくやらないとみんな直ぐに忘れてしまうんです😣また、寝技の指導で、子供達の勉強レベルもだいたい分かります😁
補強はバービーを50回やらせました💨まだ日にちの浅い、キョウスケは遅かったのが悔しかったのか、涙を流してました。涙流しても良いねん❗その悔しさを
>>『30日 今日は』の続きを読む

28日 坂本柔術に

参加させて頂きました☝9月24日の八尾招待団体柔道試合に柔術の坂本先生が先鋒(白帯)として、出場する事になりました💨初の柔道試合に柔術家がどこまでやってくれるのがが、楽しみです😚皆さん、坂本先生の応援に行きましょう👍

稽古後に以前から約束していた、親友の息子達と港区で1番美味しいと思う、大成苑に行って来ました💨さすがに高校生、めっちゃ食べよる😲その遠慮の無さが、気に入った
>>『28日 坂本柔術に』の続きを読む

27日 柔整柔道団体優勝大会があり、

見事、五連覇を達成しました❗今回は二回戦目から、事実上の決勝戦でもある栗本道場とやりました💨先鋒一本負け、次鋒引き分け、中堅技あり負けという、失点の中、副将武志が一本勝ち、大将高瀬が反則勝ちと逆転勝利をしました💨👍ほんとにヤバかったです…。栗本道場の選手もみんな去年よりは、稽古をしてる感がありました☝うちも山元が出てるだけにレベルは上がってるハズですが、去年の小田や藪内よりは、萬は弱かったですね😣
>>『27日 柔整柔道団体優勝大会があり、』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ