舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

10日 お土産三昧

ひなた(お土産)と華音パパ(コロッケの差し入れ)と僕から東京バナナ🍌と東京苺🍓のお土産を配りました☝東京バナナは
人気があり、特に昊悟は大好きらしいです😁道場に来た子供から配ってたのですが、途中からお礼がてらに写真を撮りました😚みんな嫌な顔せずに撮らせてくれる素直な子供達ばかりです💕
少ないけど、味わって食べて下さい💨あの人数だから、まぁまぁ💰するんやけどね👅

>>『10日 お土産三昧』の続きを読む

9日 昨日の反省も踏まえて

また、来年度に向けて、朝から大学に稽古に行きました❗乱取りを6本だけしかやってませんが、体調は良かったです☝ですが、1年の比叡山高校から来た奴にはボコボコにイカれました😣苦手なタイプでは無いのですが、体が私より一回り大きく、圧力があります💨今、うちの大学では、3番手には入ると思います👍もっと筋トレをして、スタミナを作り、彼に勝てるように努力したいと思います😚まっとれ、亮太😠
>>『9日 昨日の反省も踏まえて』の続きを読む

8日 大浜体育館で

合同練習会があり、自由参加なので、紀沙、華音、響介、翼、康生、佑恭の6名が参加しました👍朝から練習試合で、昼からはみっしりと稽古をさせられたと聞いてます💨また、響介や佑恭は始めての中、良く頑張ってたと聞いてます。今回、参加出来なかった子供も居ますが、参加した子供達と絶対に差が開いた事を自覚して欲しいです☝6名の勇士、良く頑張りました🎉東京バナナ🍌、お土産に買ったので、しっかり食べて下さい😁
>>『8日 大浜体育館で』の続きを読む

41回 日整全国大会

1回戦から、昨年度、準優勝の北信越西部でした☝私は中堅で出ましたが、相手は全日本ジュニア2位である城寶(じょうほう)先生でした❗スタミナは相手の呼吸からも、たいした事は無かったですがパワーはエグかったです😲自分のパワーも落ちてますが、久しぶりに力強さの選手に出会いました💨引き分けるのがやっとでしたが、今度当たる時は海の底に連れて行くつもりです😚
結果はチームは負けましたが、ほとんど差が
>>『41回 日整全国大会』の続きを読む

7日 移動日

整骨院の全国大会の為、東京に来ました❗それにしても、東京は人が多い☝人口が多い為にマズイ居酒屋でも流行ります💨明日はケガの無いように集中して試合に挑みます👍
>>『7日 移動日』の続きを読む

6日 坂本柔術

拓朗が昨日の稽古で、右腓骨筋膜損傷になり柔術は、3人と聞いてます☝腓骨の骨折も疑いましたが、ただの肉離れで良かったです💨私の経験では、一流の選手はケガをしない❗二流の選手は、ケガを早く治せるです😚コンタクトスポーツなので、ケガは大なり小なりするものです。ケガをしたことが無い柔道人なんて居るのかな…❓最近、自分のケガの治りの遅さを実感します😩これから先、歳を重ねていくのだから、もっと意識してやらない
>>『6日 坂本柔術』の続きを読む

5日 堺まで

昼間に仕事に行き、親友の堺東の銀座通り中にある、得正のカレー屋に行きました❗この親友とは、近大附属時代からの仲で、彼は剣道部の主将でした☝同じ港区出身という事もあり、時間があえば、いつも一緒に帰ってました💨3年の時は稽古後にジムにも通ってた事を思いだします💨写真は牛スジカレー野菜のせです💕
皆さん、桂の名前を出せば、大盛無料になると思います。その代わり完食条件です👍
治療の
>>『5日 堺まで』の続きを読む

4日 自主トレ

今日は超スローペースですが、40分、思い出の材木市場付近を走りました💨月曜日の腹筋が響く中、音楽を聞きながら暗闇を走るゴリラ☝走る格好なので大丈夫ですが、いつ職質されてもおかしくない場所です😒よし、毎週、頑張ろう🎵
>>『4日 自主トレ』の続きを読む

3日 パン祭

パン屋に勤めている小学校からの友人から沢山のパンを頂きました☝稽古前ですが、子供達も大喜び😁みんな遠慮なしに食べてました❗だって好きなだけ食べて良いのですから💨佑恭、絆は、10個近く食べてました👍亀田(ヒラメちゃん)、ありがとう🙇
今日は紀柔館の腹巻先生からの紹介のMr.レンさんが子供の部から稽古に来てくれました。子供達と稽古してくれて、大人の部も寝技まで残ってくれてました❗本当に柔道
>>『3日 パン祭』の続きを読む

2日 柔道柔術

特別に認めてる、某私立中学の中学生2人が参加をしました☝本当なら、美風も参加予定ですが、稽古の終わりなので間に合いませんでした❗
竜也、ヤマト、ガッキー、拓朗、智紀、中山さんと沢山の人数が居て、スパーリングも充実してました✌
補強は剛斗舘名物の鬼腹筋です💨私もケガからの1年ぶりで、筋肉痛が怖い😣ヤマトもギリギリ付いて来てました。さすが俺の後輩です😁
>>『2日 柔道柔術』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ