九櫻という柔道着メーカーの大平さんが柔道着の採寸に来て下さいました☝中学生になる今の6年生の5人、拓朗、北川先生、幸太郎、桃香、あとは帯なども発注しました💨せっかく採寸に来て頂いたので、私も頼んでしまいました😚しかもブルー柔道着(剛斗舘仕様)😁採寸の後、20時から4年生以上で21時過ぎまで稽古をしました。せっかく集まったのだから、勿体ないですし…(笑)
稽古後、今日が卒業式だった拓朗と
>>『14日 今日は』の続きを読む
受け身の下手な子は、もう一度、足捌きを重視する受け身を健聖や愛莉、蒼獅、祭達とやらせました☝受け身は柔道の基本と言われる位、大事ですが、正直楽しくないのも事実です💨受け身が下手だから、投げられるのが怖くなり、投げ込みなどにも影響が出ます。今後は徹底してやります❗みんなが佳悟みたいに上手なら、言う事ないんですが…。でも前回り受け身は、央至郎が1番上手なんです😁丸く回る姿勢がなんとも言えません☝たまに
>>『13日 受け身を重視する為に』の続きを読む
本来なら坂本先生のレッスンですが、体調不良の為、私がやりました❗中山さんも来てましたので、先日の腹固めの復習とそこからのローリングでの木村ロックです。また立ち技は隅返しの3パターンと巴投げ(横)をやりました☝
スパーリングの後は、腹筋でみんなと良い汗をかきました💨
>>『12日 柔術』の続きを読む
無理を言って参加させて頂きました☝近大附属の道場は大阪でも1番大きく、その施設を見せたかったのと現役の高校柔道を見学させたかったからです❗あまりの広さに、脇絞めやエビでみんなバテバテになってました😁打ち込みや投げ込みもいつもより、大きく出来たと思います😚高校生の乱取り中は見学をさせ、高校生の投げ込み中に乱取りをやらせて頂きました。ルーキーの剛志や桃香も一緒にやらせました。剛志はデビューでしたが、一
>>『11日 母校近大附属の稽古に』の続きを読む
歓送迎会に出席しました❗これは4回生を送りだし、新1回生を迎える恒例行事です☝その前に稽古もありますが、人数も多く、4回生は最後の稽古になる為、活気もあります💨これから卒業生達は社会に出て行きます。大学でのこの4年間の柔道が、人生の大きな礎となって欲しいものです。たまには稽古を始め、OB会にも参加して下さい🙇
>>『10日 大阪経済大学の』の続きを読む
今日は柔術やる前に、ルーキーの健聖、愛莉、陸、剛志、蒼獅、寧音、祭達を集めて、回転運動や受け身の基本動作をやりました❗見本は3年生の佳悟先生です☝佳悟は剛斗舘で1番受け身が上手いからです💨受け身の大切なところは、畳を叩くタイミングと足での受け身です。これは何百、何千とやって、体で覚えるしかありません😚わずか50分位でしたが中身のある内容でした。この人数だけなら、簡単に教えれるのですが…。
>>『9日 柔道柔術』の続きを読む
子供達の行動に苛立ちを感じるも、急に変えれるものでも無く、そこはゆっくりやって行くしかありません❗今日は久しぶりにホォース(4)と括りをやり、その後直ぐに乱取りです☝
補強は足トレです💨ルーキーの健聖や愛莉や祭も割と上手に出来ていたので、一安心です。
大人の部は、久しぶりに吉田先生が来てくれました👍寝技中心の稽古で、最後の補強は拳立てです❗今日は50回から始める、合計150
>>『8日 昨日の道場見学の後なので、』の続きを読む
今日は、北川先生と一緒に神戸市垂水区の樽谷塾に行きました❗塾長の樽谷先生とは、大学は違えど同期生で、年に1回は飲みに行く仲です💨後輩の大野先生から、剛斗舘とほぼ同じ広さなのに、とても子供達が機敏に稽古をしてるので、先輩も一度見学に行かれては❓と聞きましたので、早速出向かせて頂きました☝樽谷塾の稽古は、大野先生が言うように練習生(子供達)の動きがヤバかったです。私語する子供もほとんど居なくて…。高学
>>『7日 初めての道場視察』の続きを読む
森田健聖、愛莉の双子が入舘しました❗待望の1年生です☝前回、見学がてらに回転運動した時は、後転が出来なかったですが、今日は8割位出来てました💨本人に聞くと、家で練習したそうです👍こういう素直で熱心な子供が最終的には、強くなれると思います。ただ体ばかり大きくても、努力を怠ると駄目です。体が大きな事は何よりの武器ですが、その武器も磨いたり、使用しないと錆びる一方です😒治療の為、大人の部は岩村先生と北村
>>『6日 今日から』の続きを読む
今日は、美風、廣田先生、拓朗、ヤマト、一平と熱心なメンバーが集まってました☝基本のパスガードやニーオンからの絞め&十字固めを指導して頂きました❗特に拓朗、美風の中3組は、徹底した関節を今まで指導してますので、同級生達より、はるかに上手です。実際に拓朗なんかは、進学する近大附属の3年(卒業生)からは褒め言葉も頂いてます❗多分、私(OB会長)に気を使っての事ですが…。久しぶりに美風と会いましたが、以前
>>『5日 坂本柔術』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |