大人の部に小林先生が娘さんと来てくれました❗桃香と同い年と言う事もあり、とても良い稽古が出来ます💨ボコボコにやられますが…(笑)稽古前に小林先輩が「桂、今日、柔道着持って来たから着替えるわ。中学生位なら、出来るやろ〰」とおっしゃったので、久しぶりに小林先輩の柔道着姿が見れると思ってました。平成管財(実業団)の時かな〰、関西柔整の時かな〰と思ってたら、なんと娘さんの柔道着と間違えたらしく、ピチピチの
>>『13日 今日も』の続きを読む
レッスン前に竜也から「旅行に行くので髪を金髪にしたんですが、柔術に参加しても良いですか❓」と連絡がありました❗月曜日には戻すと言う事なので、許可をしました💨竜也〰、お前ハゲたら、絶対に笑ってやるからな…。今日は、肩固め(上を固めての)に入ってからの足抜きの練習をしました。自分の柔道着を使って安定性を保つやり方なので、私は気に入ってます✌ただ、デブは苦手やと思います😁
明日、大人の部でも
>>『12日 柔道柔術』の続きを読む
渡してない子供に渡しました☝それと芦野(ひなた)さんからも火曜日にお土産を頂いてました💨ありがとうございます🙇
今日も元立ちを3セットやり、その後は引き出しです💨いつもダラダラやる絆が、泰斗を真面目に2往復半やりました。やれば出来るのに、お前はなぜやらない😒
大人の部では、7日の昇段試合で桃香が初段になってので、黒帯を渡しました❗感情が無いのか、コイツ有り難く思ってるんかな
>>『11日 お土産を』の続きを読む
お土産の定番商品、東京バナナ🍌をみんなに配りました☝なぜか、女の子だけは銀座イチゴ🍓です❗私の中では、女子はイチゴ好きっと思ってしまうところがあって…。ま、人数も少ないし、イチゴの方が高いです😚
今日は早くから北川先生が指導に来てくれましたので、元立ちを3回転(約15人)しました💨また、拓朗も来てくれたので、寧音や孝太郎、雄大も良い稽古が出来たと思います✌
あ、拓朗に東京バ
>>『9日 東京バナナ』の続きを読む
なぜか、右肘が動かない状態でした❗昨日の帰りから、肘の違和感がありましたが、今は痛みとなってます😒どうやら昨日の試合で、怪力、岩下先生との組手で痛めたようです😭今日は、智紀を大商大付属高校に連れて行きました💨そうです、推薦のお声がかかったからです😚
私も肘が痛い中、監督の森安先生が「高屋、桂先生に寝技をやってもらえ〰。強いぞ〰🎵」と言われましたので、なんとか寝技だけは乗り越えました😣<
>>『8日 朝から』の続きを読む
午前中に今年から起用される、整骨院の先生だけによる昇段試合があり、副将の平田先生(兄貴)と参加をしました☝試合は12時半過ぎからなので、一汗をかいて本番に挑むつもりで考えてましたが、思ってた以上の暑さと昨日のお酒の二日酔いが酷く、朝から倦怠感が異常でした😱
また、北信越東部の牛木先生が歩み寄って来て、「桂先生、僕の対戦相手が居ないので、引き分けを前提に昇段試合をお願いします」と言われま
>>『7日 日整全国大会』の続きを読む
本来なら、チーム先生や子供達(全国大会出場チーム)と一緒に行きたいのですが、14時までの仕事の私は、15時前の新幹線には乗れません❗独り寂しく新幹線で東京に💨毎年、この時間は、このたまってるブログなどを書いたり、本を読んだりして有意義に過ごしてます💨
19時からの激励会には、スーツケースを持ったまま、直接行きます😒
さぁ〰、おもいっきり飲んで、明日に備えよう✌
>>『6日 いざ東京へ』の続きを読む
18時から子供の稽古と20時から柔道柔術を一緒にやりました❗柔術の参加者は、竜也、ヤマト、中山さん、桃香、ガッキーでした💨
内容は、柔術の人に元立ち(寝技)に立って貰いました。竜也も初めてオモプラータを3回程、決めてました✌中山さんとも話ましたが、技練にはとても良い機会でした👍
またこんな時があれば、柔術の皆さん、集まって下さい🙇
子供の部は、元立ちを5本(2分
>>『5日 明日の土曜日が休舘の為、』の続きを読む
尊敬する天理大学出身の先輩の娘さんが、出稽古に来てくれました❗まだ中学2年ですが、この夏に全国5位という立派な成績を残してます🎊
桃香と同級生ですが、大きく差はあります😣でも思ってた程、ボコボコにはされませんでした👍
先輩も桃香の事を褒めてくれました😚桃香はいつでも褒めらます。このホメラニアンめ〰(笑)
幸輝もやりましたが、やや負ける程度でしたので、あと半年すれ
>>『4日 大人の部に』の続きを読む
3回忌でした❗まだ、信じられません💨私の首のケガも、親友と村上が助けてくれたんだと思ってます…。
子供の稽古では、28日の修道館杯の団体戦メンバー(5年生以上)の残り1枠をかけて、優翔、絆、優心、響介の4人で舘内試合をしました☝
結果、たっちの差ですが、響介が選ばれました。翼、孝太郎、寧音、雄大は、実績と実力で独断的に選びました。
よって、
先鋒
>>『2日 親友の』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |