舘長ブログ | 柔道・柔術・ヨガの剛斗舘(大阪市港区)

剛斗舘 舘長ブログ

23日 ひのまるキッズの

合同練習会に参加しました❗剛斗舘からは、明日の試合に出場する、寧音、晃太朗、泰斗、紀沙、愛莉、健聖、央至郎の6名だけが、この合同練習会に参加が許されます。
稽古前に大外刈りと背負い投げの説明などもあり、良い経験になったと思います。
進行を指揮していた青井久幸先生は、高校の大先輩でめちゃくちゃ強かったです😅

14時からの合同稽古で、その後剛斗舘で稽古
>>『23日 ひのまるキッズの』の続きを読む

22日 柔道柔術

今日は剛斗舘に、実業団時代からの先輩である、弥刀の長谷川先生が生徒さんを連れてレッスンに来て頂きました💨😙長谷川先生とは20代半ばから、ずっと一緒のチームで頑張らせて頂きました☝️今はとても熱心に少年少女柔道に力を注がれて、本当に尊敬出来る先輩の1人です🤗
今日は大阪でもダントツのトップの女の子が来ました❗寝技を教えてくれとの事だったので、相四つからの担ぎ系を止めての絞め技パターンをや
>>『22日 柔道柔術』の続きを読む

21日 子供の部は

日曜日が試合の為、乱取りと補強は、今日が最後です☝️元立ちをしっかりやった後、補強のうさぎ飛び、ライン引き、アヒル歩きをやりました👍アヒル歩きのバックは、みんな結構苦手そうなんです😁
寧音が風邪の為、火曜日も今日も休んでます😔日曜日のひのまるキッズの試合には、体調が戻っても、体力面が心配です😓

大人の部も、寝技のパターンなどもしっかりさせ、補強は拳立てです💨<
>>『21日 子供の部は』の続きを読む

20日 柔友会

久しぶりに、大学卒の奴と寝技だけやりました❗寝技なら負けません😤2回抑え込み、1回関節(肩)を決めてやりました😝
佑恭は、足がケガしたらしく、見学させました💨ラグビーでケガすんな…。
その代わり、終わってからジムで、ベンチプレスとプッシュアップで、ガチガチに追い込んでやりました☝️
皆さん、金曜日の朝でも、胸を叩いてやって下さい😁
写真はお昼に食べた
>>『20日 柔友会』の続きを読む

19日 今日も

可愛いい、とうやとゆうやが来ました❗あのトゲトゲしい祭でさえ、可愛い❤️と言って、優しい女の子の目をします☝️
受身も一生懸命に畳を叩くのですが、まだ首が弱く、叩いてるうちに落ちてきます💨その頑張ってる姿が、いとおかしです😍

今日は改めて、少年柔道の指導が難しいと思いました😓
強くしたいと思って、厳しさや難しさを出すと下の子(弱い子)は、嫌がって付
>>『19日 今日も』の続きを読む

18日 坂本柔術

久しぶりに柔術が出来ました❗腰痛は若干あるものの、出来る程になりました👍
今日のレッスンは、デラヒーバガードです☝️
二度程、この技をあみだした、デラヒーバ先生に会いましたが、違うオーラを感じたのを覚えてます(笑)
中山さんが終わりに、竜也や桃香、美風が強くなったと言われてました💨本人達は気付かないで居ますが、それは私も感じます😙
頑張れ、ティーンエ
>>『18日 坂本柔術』の続きを読む

16日 正式に

山田さん(通称カズ)が入舘しました☝️33歳と言う年齢ですが、警察官を希望しており、とても真面目な方です💨日本拳法もやってたので、受身を始め、その他の柔道体力もあります❗
約、週一の稽古ですが、半年以内に初段を取らせたいと思います😤
顕とどちらが早くに初段になるか、勝負です👍
頑張れ、オッサンブラザーズ😁
>>『16日 正式に』の続きを読む

16日 後輩の結婚式

近大附属の後輩の結婚式に参加しました☝️とても暖かい、良い結婚式でした😁久しぶりの同級生の大介や山崎先輩に会えて、本当に楽しい時間を過ごせました💨
案の定、二次会、三次会と最後はベロベロになりました❗引き出物も副会長の福田が最後まで預かってくれてました😉
ありがとう、福ちゃん😙
信之、お幸せに…💖

>>『16日 後輩の結婚式』の続きを読む

15日 坂本柔術の前に

子供の部だけ稽古をしました❗明日、私が後輩の結婚式の為です💨さすがに人数は揃いませんでしたが、その分広く使えて、元立ちもほぼ全員出来ました😙
今日は、阿野圭一の息子2人が初めて参加しました✌️年長(とうや)さんと年少(ゆうや)です。
みんなも可愛い可愛いと言って、面倒見てくれました👍また、お父さん譲りの体格もあり、将来が楽しみです😁

私は治療の為、
>>『15日 坂本柔術の前に』の続きを読む

14日 バレンタインデー

今日は沢山の保護者から、チョコレートやお菓子に差し入れ、また旅行のお土産を頂きました💨あえて名前は書きませんが、皆さん本当にありがとうございました🙇剛斗舘の生徒達は恵まれてます😙

大人の部に永田先生が来てくれました☝️そして板井先生、武志も来てくれました😉
永田先生には、永田先生のローリングからのネルソン、そして足抜き(肩甲骨を殺すやり方)を指導して貰いました
>>『14日 バレンタインデー』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ