今日は、足技をベースに説明しました❗特に力を入れたのは、クロスグリップからの小内巻き込みとアームロック投げです☝️拓朗、智紀、桃香、美風にとっては、やむを得ずのクロスグリップでも投げれる、もしくは寝技に移行するようにと伝えました💨出来る出来ないで言えば、今日習った技が直ぐに出来る人間なんて居ません。何回も何回も反復する事により、出来るんです😤柔道はその繰り返しです。恩師の安河内先生は、立ち技は半年、寝技は3ヶ月と良く言われてたのを思い出します😔
智紀に少し教えた、櫓(ヤグラ)をやってましたが、最後に竜也にかけた櫓は見事の程のタイミングとスピードでした👍ああいう野性的な感覚は、美風や拓朗を上回ってると思います❗
高校でどれだけ心を入れ換えて、柔道と向き合えるかですね…。
写真は筋トレの合間に、みかん🍊を食べる勇将です😁久しぶりに大胸筋を追い込んでやりました😝
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |