があり残念ながら、剛斗舘は人数が集まらなかったので棄権しました☝その代わり、個人戦で6年生の佑恭と康生、中1の夏希、中2の智紀、中3の勇将と拓朗が出場しました❗夏希、智紀が2回戦まで行きましたが、あとは1コケです😣康生は勝てる相手に負けるし、拓朗は技ありを取ってるにもかかわらず、残り20秒ほどで逆転負けをしました😠場数が足りてない為か、時間や流れを見て試合運びが出来てません。小学生でも強い道場の子は、勝機の作り方が上手です。試合と稽古は違います😒もっと出稽古に行って、違う相手と沢山試合や練習を積まないと難しいと思いました。今日は北川先生が引率してくれました😚お休みの日にありがとうございました🙇また、勇将のお父さんも引率して頂き、ありがとうございました🙇
来年は今の4年生から3人と3年生から2人を選んで、絶対に出場したいです〰
« 10日 楽と幸輝
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |