ルーキー3人が打ち込みを始めました☝瑞穂と弓寧は左組、天琴は右組に…。打ち込みは、基本的には小内刈りや大内刈り、膝車などから指導したいのですが、タイミングの取り辛さから、いつも大外刈りから指導します❗まだ、投げ込みもしませんし、とりあえず組手と刈り足、軸足を理解してもらいたくて…。この打ち込みと受け身を見るだけで、だいたい技量も分かってしまうんですが…(笑)
今日は、子供達には寝技の差があり過ぎる事も話ました。華音(小3)は私が言う全ての寝技のパターンに対応出来ます。翼、康生は出来て当たり前です。続いて佳悟位です☝結局、休まない子、話を聞いている子(勉強出来る子)との差が出ます❗北川先生も納得してくれてます😁でも、出来るまで何回もやらせます。時には厳しい言葉も発します😠みんな早く、華音に近づいて〰。
補強は私も残れましたので、しっかり引き出しをやってもらいました😚晃太朗は響介とやらせたので、さすがにハンデがあり、2往復にしました。あれを3往復出来る位になれば、もっと強くなれるやけどな〰😒
大人の部は、智紀と3本、勇将と2本やりました❗2人とも黒帯を取ってから、一気に強くなりました💨黒帯の偉大な事❗コロちゃんと言ってた勇将が、コロコロしなくなりました😲最近、来てない宗平に見てもらいたいです👍
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)4月2日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 1 | 0 | 1 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 7 | 0 | 7 |
5年 | 5 | 0 | 5 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 9 | 4 | 13 |
合計 | 27 | 9 | 36 |