18日 子供の部は

剛斗舘 舘長ブログ

18日 子供の部は

人数が少なかったので、打ち込みの後に、研究的に新しい技を1つ覚えようとみんなに説明し、技数を増やす目的稽古をしました☝恩師の安河内先生が立ち技を覚えるのに半年、寝技を覚えるのに3ヶ月かかると言われた事を思い出しました💨華音、勝栄には、両手の背負い投げを指導しました❗小学1年生、2年生にはとても難しい技です。何故なら手首が弱い為です。でも賢い華音、勝栄はちゃんと理解してくれました😁最後には綺麗に投げれるまでに…👍大人の部(ほとんど中学生)も技を増やす目的稽古をしました。みんな何が必要かを分かってるようです😁うちの子供達は頭良いのかと思ってしまいました😚
また幸輝が汗だくなりながら、見たこともない位、真剣に打ち込みをしてたので
俺「どうしたんや❓何があったんや❓」と尋ねると
幸輝「試合が近いからです。」
あ、そうなんや❗と思いましたが、幸輝が言ってる試合はもう、4回もやり終わってるし〰(笑)、遅っ💨でも、ええ事やから突っ込めませんでした😄
渡邊先生が忙しい仕事の合間を縫って、指導に来て頂けたのでとても良い稽古が出来ました☝渡邊先生、ありがとうございました🙇
また、私の中学(港南)の後輩(女子)も見学に来て、柔道をやりたいと考えてるようです❗よりによって、剛斗舘を選ぶなんて💨でも彼女は中学時代は、個人で全国大会出場する程の経験者です。名前は聞いた事があり、過去に港南から2人、全国大会に出場している中の1人です。剛斗舘の厳しさを見て貰う為にも、鬼腹筋をやりました☝久しぶりだった為か、みんなヘロヘロになってました。やはり補強はしないと駄目です😠

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)4月2日時点

学年
幼稚園011
1年101
2年101
3年123
4年707
5年505
6年325
中学生9413
合計27936

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ