剛斗舘の拓朗もー66㎏で出場しましたが、1回戦負けだったそうです❗だから稽古に来させました☝負ける=稽古が足りない😠厳しいですが、現実です。先週まで拓朗は合宿に行ってたので、子供達にお土産を買って来てくれました🙇
子供達の補強は、土曜日も稽古が無いため、足トレをやりました😚絆だけが、出来るにもかかわらず、真面目にしなかったので居残りさせました。どうせやらされるのだから、ちゃんとやったら
>>『2日 高校の大阪総体』の続きを読む
今日はジムにて、1人トレーニングをしました❗しばらくサボってたので、ケーブルクロスで胸筋を追い込みました☝10月の試合に向けて、しっかり頑張りたいと思います😠
>>『8月1日 筋トレ』の続きを読む
寝技主体の稽古でした❗立ち技はいっさいやりませんでした☝初めて寝技の元立ちをしましたが、うちの子供達の弱点が見えました。それは四つん這いの相手を攻めるのが苦手な事です。今後はこの四つん這いからの攻めをやっていきたいです💨
>>『31日 子供の部は』の続きを読む
今日はレッスンを受けずに、排水口のネットの替えや掃除をしてました❗
スパーリングだけは、参加させて頂きました☝
レッスン内容のパスなんかは、柔道ではあまり見ないやり方で、こんなんやられたら、本当に嫌なパターンだと思います😒説明や打ち込みでは上手く出来ますが、相手が力を入れた時は、中々決まり難いです。これは柔道もそうですが、反復練習をするしかありません。
皆さん、
>>『30日 坂本柔術』の続きを読む
地域の昇段試合なども、中止になったと聞いてます❗経大も学校に入れないので、稽古は中止☝
私は港区のPTAのバレーボール親善試合の救護でしたが、朝の7時の時に警報が出ていれば、中止と聞いていたので、6時50分の時に大阪は暴風警報がありました。よって2度寝をしました💨しかし、ふと8時半に目が覚めてラインを見てみると、親善試合が行われると…。約束が違うし、間に合う訳がありません❗遅れる連絡を
>>『29日 台風の影響で』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)4月2日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 1 | 0 | 1 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 7 | 0 | 7 |
5年 | 5 | 0 | 5 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 9 | 4 | 13 |
合計 | 27 | 9 | 36 |