2018年8月のブログ

剛斗舘 舘長ブログ

12日 大学

経大に大日と熊澤が稽古に来ました❗また関大一高の生徒さんも沢山来てくれてました☝来年度のスポーツ推薦の高校生が決まったようで、その4人も稽古に来てました💨
4人中、2人は納得の出来る高校生ですが、後の2人は、実力より性格(人間性)で選んだと思います。私と大日の中では、偕星高校の90㎏級の子が欲しかったのですが…。
いつも監督と、このスポーツ推薦で食い違います😒

>>『12日 大学』の続きを読む

11日 山の日(祭日)

先週の代替えでは無いですが、子供達の稽古は15時~18時、大人の部を18時から21時までやりました☝子供達の3時間は有意義に内容を組み立てれます❗人数は少なめでしたが、元立ちも全員出来ました☝
また大人の部は、熊澤も参加し、ルーキーの颯介もボコボコにやられてました💨
補強は、颯介に月謝をちゃんと払った事を確認した上で、剛斗舘の腹筋をプレゼントしました👅
月曜日、
>>『11日 山の日(祭日)』の続きを読む

10日 柔道柔術

今日は、盆前という事もあり、ヤマトと桃香だけでした❗
先週やった三角と逆三角の復習と前三角をやりました☝前三角は手首取りが出来ない時のバージョンで、私の第3の得意技です💨また亀では無く、腹這いからのオリジナル技の足首取りを指導しました✌桃香が寝技を好きになって、ドンドン勝てるようになって欲しいです😚
>>『10日 柔道柔術』の続きを読む

9日 子供の稽古前に

先日買った大縄で縄跳びをしました❗やはり5.6年生は上手です☝逆に1.2年生は苦手な感じです…。でも詩音だけは、タイミングと跳ぶ場所を理解しているので神7(セブン)に入ります👍1年の玲亜も跳べるようになりました😁目標は年内に、間隔を空けずに全員が跳べるようになる事です😚
大人の部では、山中が先週の筋肉痛が取れたようなので、今日も拳立てをやりました👅こんなん毎週、限界を超えてたら、出来る
>>『9日 子供の稽古前に』の続きを読む

8日 母校の近大附属が

全国大会で、1回戦の九州学院に4ー0で負けました😣雄一朗のお父さんから動画を見せて貰いましたが、少し力の差があったようです☝来年度からは、大阪は1校の出場と聞いてます❗必ずや仰星を喰って、全国大会に出場し、全国優勝してくれる事を祈ってます🙏
その中に剛斗舘の子供が居たら、泣きまくるやろな〰😂
>>『8日 母校の近大附属が』の続きを読む

7日 陸空斗が

沖縄のお土産をみんなにくれました❗お母さんに聞いたところ、真剣に選んでくれたらしく、そんなところをみじんも見せないところが、剛斗舘の天の邪鬼☝今日も稽古前、絆とめっちゃ暴れてましたが、お前、ほんまに痛いんかと疑ってしまいます💨😒
大人の部に上野 颯介が入舘しました✌颯介は柔道も2段で、国公立大学出身らしく、坂井や柔術のTさんを合わせたら、3人になります😚
剛斗舘の子供達から
>>『7日 陸空斗が』の続きを読む

6日 坂本柔術

私は書類仕事の為、坂本先生にレッスンをお願いしました🙇
以前、柔術に来ていたタクヤさんが復帰する事になりました❗
約2年程前の時は、フィジカルの強さは凄いものがありました☝タクヤさんみたいな人がどんどん来てくれたら、みんなも練習の大切さが分かると思います😚

http://suckamon.com/bjj/2018/08/gott-20180806/
>>『6日 坂本柔術』の続きを読む

5日 二日酔いの最中

大学の指導に行きました❗来年度とスポーツ推薦の生徒を決めなければいけないからです☝今日も2人の高校生が自分を売り込みに来てました😚この大阪経済大学で柔道をしたいという事です💨
2人とも真面目な高校生に見えました👍1人の高校生はそれほど強くはありませんが、うちの大学は強さより、真面目さ、素直さを優先します。
二日酔いが強かったので、最後の寝技のみ、参加しました👅今日は相手に恵
>>『5日 二日酔いの最中』の続きを読む

4日 近大附属のOB会兼全国大会の壮行会

に参加しました❗後輩達は2年連続という偉業を成し遂げたにもかかわらず、OBのメンバーの出席の悪さに腹立たしく思いました☝
なんで母校の応援が出来ないのかが、分かりません😒今、自分があるのも、そもそもの原点を辿れば、高校の3年間の部活は切っても切れないものだと思います😠いつも必ず出席してくれる先輩などには、本当に感謝です。今回も広島(江上先輩)、横浜(木村)、東京(福田)から、わざわざこ
>>『4日 近大附属のOB会兼全国大会の壮行会』の続きを読む

3日 柔道柔術

今日は、竜也、アスマ、桃香、拓朗、美風、ヤマトの参加でした❗内容は、三角と逆三角をやりました☝特に逆三角の場合、相手が崩れているパターンと四つん這いのパターンの返しをやりました😚桃香は逆三角が初めてだったようで、あの足の長さで入られたら、かなりの武器になるかと…。あとは反復練習です💨
今日も女子個人の高校総体があり、美風が1年生ながら、見事に優勝しました優勝🏆あっぱれです🎉

>>『3日 柔道柔術』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)4月2日時点

学年
幼稚園011
1年101
2年101
3年123
4年707
5年505
6年325
中学生9413
合計27936

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ