2018年6月のブログ

剛斗舘 舘長ブログ

17日 日整予選会

全国大会の出場をかけて、華音(4年)、陸空斗(4年)、寧音(5年)、優翔(5年)、雄大(5年)、翼(6年)が出場しました☝結果、華音だけが1回戦を勝って、2回戦まで行きました❗あとはみんな1コケでした💨
惜しかったのは、寧音の試合です😅大外刈りで、ぶん投げたんですが、勢い余って腹這いに…。ああいうところが経験の浅さを感じました😣
この全国大会の予選試合は、今まで剛斗舘からは
>>『17日 日整予選会』の続きを読む

16日 大人の部が無いので、

12時から中学生(智紀、幸輝、佑恭、桃香)を友渕中学に連れて行きました☝友渕中学の稽古は、本当に良くやってると思います❗みんなヘロヘロになってました😁これ位やないと強くなれない事を理解して欲しいんですが…😒帰ってから、子供の部の稽古をしました💨そこにはラグビーで来れなかった楽の姿が…。今日は寝技のパターン、打ち込みをしっかりやらせました。元立ちは選手以外の子供を立たせました❗もちろん楽も…。 >>『16日 大人の部が無いので、』の続きを読む

15日 朝から訃報の連絡が

入りました❗実業団時代に大変お世話になった栗本先生が亡くなりました☝声が大きく、柔道が大好きな先生でした💨高段者試合と笹川社長のお別れ会の時に会えて良かったです。栗本忠弘先生、ご冥福を祈ります🙇

日整の予選試合がある為、柔友会に稽古に行きました❗まだ膝が悪いので、軽めの稽古です。その後、坂本柔術にスパーリングだけ参加させて頂きました。スピードドリルまでも😚

>>『15日 朝から訃報の連絡が』の続きを読む

14日 今日は

いつになく、瑞穂が気合い入ってました❗最近、足のケガの治療後もロープ登りを頑張ってます☝いつも、詩音(同級生)に負けるよと煽りたててます💨補強の引き出しの時に、央至郎と大地を組ませたのですが、央至郎が大地を引っ張る時に『重っ❗』と大きな声。その突っ込みタイミングで思わず大爆笑してしまいました。ほんまこの鬼才坊主め…。
また、幸輝にも勇将を引っ張らせましたが、半分が限界でした😒しかも涙目
>>『14日 今日は』の続きを読む

13日 近大附属の後輩達と

1人は超大手の証券会社、1人は近大附属、大経大も後輩、1人は柔術の稔とで、食事に行きました❗患者さんの紹介や色んな意味で、助けてくれる後輩達です☝最後に新今宮駅の居酒屋を経営している谷上の店に…😁
いや〰、久しぶりに飲んだな〰
成、送ってくれてありがとう🙇
>>『13日 近大附属の後輩達と』の続きを読む

12日 渡邊先生から

愛媛県のお土産を頂きました☝お仕事のご都合でなかなか来れなかったので、配らせて頂きました💨いつも、ありがとうございます🙇今日は火曜日なので、子供はとても多かったです。今日のポイントは前回り受身です❗まだまだ格差があり、自分の指導力の下手さに苛立ってしまいます😠また今日は打ち込みの意識も低かったです😣試合前だと言うのに…。
選手をベースに元立ちをさせました💨元立ちは意外とみんな立ちたがる
>>『12日 渡邊先生から』の続きを読む

11日 坂本先生が

足首をケガしたとの事なので、代わりにレッスンをさせて頂きました☝智紀、桃香、美風、ガッキー、ヤマト、谷村、竜也、クレア、中山さんと沢山の人が集まってくれました💨始まりが少なかったので、十字のクラッチの切り方を何パターンかやりました❗柔術は柔道と違い、時間を掛けれるので取りやすいと思います。柔道では、10秒もたつくと待てになります😒
スパーリングも4分で7本位やりました。とどめは、谷村さ
>>『11日 坂本先生が』の続きを読む

10日 軽く2日酔いですが

大学の指導に行きました❗関西学生敗戦からの稽古ですが、内容は良かったです☝1部、やる気の無さそうな奴は居てますが…😒4回生が昼御飯をご馳走して欲しいとの事で、全部11人、びっくりドンキーに行きました💨たまには良いですが、昼飯にしたら高すぎます😣
大学生は、全員450㌘の絆バーグで、ご飯大盛😲大日(オオクサ)だけは、ご飯だけ更に大盛を追加😱財布は薄くなりましたが、食べ方だけは、気持ち良か
>>『10日 軽く2日酔いですが』の続きを読む

8日 明日の9日が

某代議士の後援会総会の為、稽古を休みにしたので、柔術の前に子供の部をやりました❗他の習い事で遅れて来る子供は居てますが、ほとんどの子供が来れました☝今日の稽古では、天才、央至郎のスイッチが入ってて、何も言わないのに、自ら背負い投げの打ち込みをガンガン入ってました😲1度も背負い投げなんか、やれとも言った事がないのに…。しかも汗だくになって黙々と…。こんなところが他の子供と少し違うところなんです❗逆に
>>『8日 明日の9日が』の続きを読む

7日 大人の部に

剛斗舘の魔人、武志が久しぶりに稽古に来ました❗一回り大きくなって、魔人に磨きがかかってます💨今日は渡邊先生、吉田先生、北川先生も来てくれましたので、稽古は充分出来たと思います☝また、補強も拳立てを100回(休憩あり)やりました。
子供の部は、辻坂兄妹が入舘しました👍お母さんは私の教え子でもあり、北川先生の後輩です💨高校生の時は、全国大会まで出場している程です😲3年生の兄は翔太朗(しょう
>>『7日 大人の部に』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ