予定では、今日の稽古が最後と聞いてます☝土曜日から和歌山の西部柔道クラブの錬成会に参加するみたいです💨西部は近大附属の後輩、亀谷嗣温(日本一)の出身道場でかなり強いと思います❗ノルウェーの人達と4日間稽古が出来て、本当に良かったです🙇始めは道場も狭く、英語も苦手な私に指導出来るのかどうか悩みました。でもブログで書いたように、子供達の経験を優先させる為だけに受諾した合同稽古でした。が最後の日に、雄大
>>『13日 ノルウェーの人達と最後の稽古』の続きを読む
稽古に来てくれました❗ノルウェーの子供が稽古前に私のところに来て、今日もドッヂボール出来ますか❓と英語で尋ねて来たので、私もオフコースと答えました☝めっちゃ英会話してる気分になりました✌でも、ドッヂボールが楽しかったんだなぁ~と思って、やって良かったです😁あ、もう1個ボール買いに行こう🎵写真の女の子はレーアと言って、今回のノルウェーの中では、最年少の子供かと…。まだ経験も浅く、私が説明すると露骨に
>>『11日 今日もノルウェーのみんなが』の続きを読む
坂本先生に任せて、私は治療に行かせて貰いました☝
8月6日のドゥマウの試合に剛斗舘から、3名の命知らずが出場します❗暇な人は出来るだけ、ヤジりに行きましょう🎵
絶対に笑えると思います💨私は当日、車の洗車をするので、行けないと思います✌
>>『10日 坂本柔術』の続きを読む
昇段審査会の救護に行って来ました❗昇段受験に剛斗舘から、智紀、泰地、海寿、勇将が挑み、勇将以外の3人が初段いわゆる黒帯になりました💨智紀、泰地は3勝で試合内容もオール一本勝ちだったので納得はしますが、海寿の場合はクジ運に助けられた感じがあります☝前にもブログに書きましたが、黒帯になる事は柔道をやってるん者には、1つの通過点ですが、黒帯を巻くプレッシャーを重く受け止めて欲しいです😠
でも
>>『9日 西地区と官公庁合同の』の続きを読む
本日も合同稽古をしました☝今日は稽古前にみんなでドッヂボールをやりました❗ドッヂは言葉の壁を消してくれる程、楽しくやってくれてたと思います。ある意味、ドッヂボールは世界で通用すると思いました😁
子供達には、剛斗舘のメイン技でもあるスペシャルローリングサンダー(SRS)とスペシャルローリングファイヤー(SRF)を指導しました💨特にSRSはノルウェーの方も知らない技なので、食い付きが良いと
>>『8日 ノルウェー一本柔道クラブさんと』の続きを読む
全国大会の予選でもある、府大会に拓朗(3年)と夏希(1年)が出場しました❗拓朗は緊張もあり、思ってた以上の技が出せなかったようで、内股透かしで技ありを取られました☝内股透かしをやられると言う事は、引き手の持つ場所、使い方が悪い証拠です😠組み手が全然、出来てません💨夏希はGSまで行くも、勝ちたいと言う意欲の少なさで負けました❗もっと闘志をむき出しにして、頑張って欲しいです。でも1年生だけに、良く頑張
>>『8日 中学生の府大会』の続きを読む
ノルウェー一本柔道クラブの皆さんが剛斗舘に稽古に来てくれました🙌
剛斗舘初の海外交流となり、言葉の壁もありますが、子供達を始め、私も良い経験をさせて頂きました☝
まず思った事が、さすが日本まで来て柔道をしようと考えているだけに、真剣さが伝わりました💨私語も無く、身振り手振りだけでも、理解しようとしてくれましたので、本当に助かりました❗今日は体操、回転運動、寝技運動をやり、寝
>>『6日 縁あって…』の続きを読む
大学時代の後輩の本多が沢山のシュークリームの差し入れを持ってやって来ました☝てっきり稽古に来たと思いきや、ただの差し入れでした💨ま、それはそれで有難いのですが…😚台風の影響か何人かの子供は休んでました❗一部、原因、分からず…😒
楽(わく)は、海での日焼けが原因で始めはめっちゃダラダラとやってましたが、乱取りはいつも以上に頑張ってたように思えます。でもそのダラダラを動画に撮って、母親にL
>>『4日 子供の部に』の続きを読む
参加させて頂きました☝いつも坂本先生がみんなとスパーリングをしているのですが、それでは他の仲間のスパーリング練習が見れません❗ですので、私が参加する事で、スパーリング中のみんなは、坂本先生の指導を受ける事が出来たので、今日はとても良かったと思います👍ルーキー竜也はヘロヘロになりながらも頑張ってましたが、最後に2人で剛斗舘デザートでもある体幹をやって終わりました。最後に出し切ったようで、竜也は明日の
>>『3日 坂本柔術に』の続きを読む
経大の稽古に行きました💨たまたま師範の有川先生が、教え子の女の子(中2)を連れて来てましたので、少しは良い刺激になったと思います☝というのも、その女の子は大阪ではナンバー1の子で、意識レベルが非常に高いからです❗普通、大学の稽古に中学生が来る事はまずありません。高校生は来ますが…。でもその女の子は良く来てます💨来ても一生懸命やってます。挨拶も出来て、明るくて…😚OBである、大日を始め、忠馬、愁など
>>『2日 拓朗を連れて』の続きを読む
お電話でのお問い合わせ・入会申込み
090-8237-4803
電話受付時間:10:00~18:00
※2025年(令和7年)8月18日時点
学年 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|
幼稚園 | 0 | 1 | 1 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
2年 | 1 | 0 | 1 |
3年 | 1 | 2 | 3 |
4年 | 6 | 0 | 6 |
5年 | 4 | 0 | 4 |
6年 | 3 | 2 | 5 |
中学生 | 8 | 4 | 12 |
合計 | 25 | 9 | 34 |