2017年5月のブログ

剛斗舘 舘長ブログ

8日 土曜日のブログに

記載するのを忘れてましたが、渡邊先生から東京のお土産を頂きました☝それと伊藤さん(翼)のご両親からもお茶の差し入れを頂きました💨ありがとうございました🙇剛斗舘ルールとして、休んでいる子供にはありません❗大人の部までお土産や差し入れが残ってる場合は、早くに来た者から渡します😁ですから子供達は、ケガや体調が悪い時は見学にでも来てると得です(笑)今日は柔術の幽霊会員の服部さんが来ました☝久しぶりの練習に
>>『8日 土曜日のブログに』の続きを読む

6日 ゴールデンウィーク明けですが

子供達の人数は、少なかったです☝大人の部に渡邊先生の知人が体験に来られて、写真のケーキを頂きました💨🙇大人の部のみんなで、分けさせて頂きました😁紀沙の写真は、昨日のわんぱく相撲の優勝写真です❗紀沙、おめでとう🎊

>>『6日 ゴールデンウィーク明けですが』の続きを読む

5日 こどもの日

大阪市のわんぱく相撲があり、紀沙(2年)、晃太朗(2年)、華音(3年)のエーストリオが出場したと聞いてます☝華音は1回戦負け、晃太朗は5位入賞、紀沙は優勝したとの事です🎉普段してない相撲で、みんな良く頑張ったと思います💨来年は相撲対策として、2週間前から、相撲をやりたいと思います✌😁
みんな出場しましょう🎵
>>『5日 こどもの日』の続きを読む

2日 子供の部では

スペシャルローリングサンダー(SRS)の復習とスペシャルローリングファイヤー(SRH)をやりました❗去年、あれだけやったにも関わらず、翼でさえSRHを忘れてました😢寝技の反復稽古の大切さが、良く分かりました💨
大人の部では、昨日の加藤固めを皆で研究しましたが、やはり難しいです(笑)でも、決まれば格好良いのですが…。この技も、自分の体型や相手の体型も考えないと駄目ですし、かなりの筋力も必
>>『2日 子供の部では』の続きを読む

5月1日 柔術

の合間に、加藤固めを智紀と拓朗に説明しました☝この技の完成度は素晴らしく、自分の技に出来れば、寝技の幅が大きく変化をすると思います💨ローリングの方向さえ理解をし、ある程度のパワーと反復稽古をすればの話ですが…
柔術は中山さんが色んな技を教えて頂き、みんなも勉強になりました。美風も特別に参加をさせましたが、中山さんを抑える事も出来ませんでした❗智紀、拓朗も以前みたいに簡単には抑え込まれる
>>『5月1日 柔術』の続きを読む

30日 全日本ジュニア大阪予選が

堺の大浜体育館で開催され、大経大の応援に言って来ました☝結果は誰1人として、近畿大会に出場出来ませんでした😣唯一、66㎏の翼(近大附属出身)が4位になり、少し惜しかったです💨でも勝ち内容とかが良くありませんでした😒近大附属の瀬川先生も柔道スタイルが悪い❗とかなりご立腹でした。剛斗舘の小田忠馬(近大附属→大経大)も、1回戦は勝ちましたが、2回戦の西田(近大附属の同級生)にゴールデンスコアで指導負けで
>>『30日 全日本ジュニア大阪予選が』の続きを読む

お問い合わせ・お申し込み

柔道、柔術、ヨガ、レンタルスペースやその他のお問い合わせやお申し込みは、お電話かLINEでお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ・入会申込み

090-8237-4803

電話受付時間:10:00~18:00

LINEでのお問い合わせ・入会申込み

LINEで友だち追加する

LINE ID:gottgym

ページトップに戻る

最近の記事

月別アーカイブ

柔道教室 生徒数

※2025年(令和7年)8月18日時点

学年
幼稚園011
1年202
2年101
3年123
4年606
5年404
6年325
中学生8412
合計25934

剛斗舘のご案内

剛斗舘の外観写真

[住所]
大阪府大阪市港区南市岡3-2-5-101
柔整骨院内
※柔整骨院入って奥に道場がございます。

地図・アクセス

[電話番号]
090-8237-4803
※舘長・桂の携帯です
[開催内容]
柔道教室、柔術教室、ヨガ教室、レンタルスタジオ